iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
「Googleアシスタント」のiOS版アプリがアップデートされ、Siriに「OK, Google!」と話しかけることで、Googleアシスタントが使用可能になりました。
とはいえ、設定無しに出来るものではありません。
設定せずにSiriに「OK, Google」と言ってみても、「冗談ですか?」「リンゴにリンゴ以外の事をやれと」「アシスタント違いです」などと返されてしまい、Googleアシスタントは起動しません。
iOS12より追加された「Siriショートカット」機能を使って、GoogleアシスタントアプリでSiriショートカットを使う、という設定ができれば使用できます。
ただし、iPhoneの言語設定が日本語の場合は、GoogleアシスタントアプリからSiriショートカットを使う設定ができません。
まずは言語設定を英語にしてSiriショートカットを設定し、その後、言語設定を日本語に戻しましょう。
iPhoneに「Hey, Siri」を設定していると、修理依頼のお客様に説明中などに、何かの拍子にSiriが動き出してしまう、といった面倒な時もあります。
しかし、事故などにあってしまって身動きが取れないときでも、Siriを通じて警察や消防に連絡が取れる、という利点もあります。
今回はGoogleアシスタントがSiriショートカットに対応しましたが、今後はAlexaやCortanaなどのアシスタントも、Siriショートカットに対応して、様々なバーチャルアシスタントをSiri経由で簡単に操作できる日が来ることも、そう遠くはないのかもしれません。
まあ、Siriを使うことなんて、タイマーを3分にセットして!
「カップラーメンですね!」
くらいしかないんですけどね。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にお問い合わせください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |