iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
本日の修理のご依頼は、iPhone7のバッテリー交換修理です。
お持ち頂いたiPhone7は、画面の左側が浮いてきている状態。内部でバッテリーが膨張していると思われます。
一度、画面割れで他店で修理してもらったそうです。
本体を落としてしまった衝撃で、バッテリーが影響を受けて膨張してしまったのかもしれませんね。
それではバッテリー交換のために画面を取り外します。真ん中のあたりが浮いているので楽に取り外しが・・・が・・・。
何で上の方がこんなに外しにくいんだろう?内部でバッテリーが膨張しているにしても、おかしな感覚です。
外したバッテリーの写真が、左側のバッテリー。右側は他のお客様の端末から外した膨張バッテリーです。
右側のバッテリーは、中央部分から空気圧で膨らんでいるのですが、今回のバッテリーは左側の中央や上部から膨張しています。
あまり見たことがないパターンです。
あとは、本体の内部の、画面交換では特にいじらないであろうネジが、ネジ山が削れていて少し錆びているのか、赤黒く見えます。
推測でしかないのですが・・・。
前に画面交換した修理店が、何かやったのでは?
ネジはともかく、画面を取り外す時などにバッテリーの左側に衝撃を与えてしまって、そのために今回の膨張が起こってしまった、とも考えられます。
その真偽はともかくとして。
iPhone本体を落としてしまう、などの衝撃を与えてしまったとき、一番分かり易い結果は、画面が割れてしまうことです。
しかし、画面が割れなかったとしても本体内部に与えてしまった衝撃は、消し去ることはできません。
その衝撃の影響が、いつ、どのような形で現れるのか、誰にも分かりません。
今回は、バッテリーの膨張、という形で現れましたが、画面が突然タッチできなくなる、真っ暗になる、通話だけできなくなる、などなど。
部品の交換で直る場合は、まだ軽いほうです。
部品の交換でも直らない、本体的な不具合となってしまうと、もうアップルさんでしか直せないものです・・・。
高額な修理費用と、データが消えてしまう恐怖が待っていますよ。
そんな事態にならないように、まずは落とさないように気をつける、これが一番大事です。
落としても大丈夫なケースや強化ガラス、なんていうモノはありません!
もう落とさないようにご注意くださいませ。
落としてしまったiPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |