iPhone修理 リペア本舗TOP > 突然動かなくなったというiPhone8、復旧ならず・・・:横浜店

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

突然動かなくなったというiPhone8、復旧ならず・・・:横浜店

今回のご依頼は、突然動かなくなってしまったというiPhone8の復旧です。

 

昨日、バッテリーの減りが急に早くなったため、充電しながら使っていたら、本体がすごく熱くなって電源が切れ、それ以来、動かなくなってしまったそうです。

 

いつも修理前に行っているチェックをしようにも、充電ケーブルにも反応なし、強制再起動してみても反応なし。充電マークすら出ません。

 

バッテリーなのか、画面なのか、ドックなのか、本体なのか?まずは試してみましょう。

 

一番考えられるのは、バッテリーの不良です。充電済みの交換用バッテリーを取り付けてみても・・・無反応。

では画面か?交換用の画面も付けてみますが・・・無反応。

 

もともと付いていた画面を検品機に付けると、点灯します。つまり、画面は生きている。生きている画面とバッテリーを付けても無反応、という事は、本体ですね。

 

では次はiTunesの出番です。iPhone8をiTunesに接続し・・・無反応。

ならば強制リカバリーモードに・・・なりません。

 

他のパソコンで試しても同様で、iTunesの出番はもう終りました・・・。

 

残念ながら、今回のiPhone8は、当店では復旧不能でした。

 

「充電」するだけでも本体に熱がこもり、少し負担がかかります。その負担が積もりに積もって2年くらい経過すると、バッテリーが消耗して交換時期を迎えます。

 

動画を見たりする通信を使用してiPhoneを「使う」ときもまた、本体に熱がこもります。

 

「充電しながら使う」と、その2つが組み合わさって、本体がすごく熱くなります。

 

今回のiPhone8は、充電しながら使いで本体温度が上昇したときに、さらに何かが起こって、基板を損傷するほどの熱が出てしまったのではないか、と想像しています。

 

幸い、バックアップは小まめに取っていたそうですので、Appleで本体交換、あるいは機種変更して、新しいiPhoneにデータを復元してください。

 

iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りのときは、お気軽にご相談ください。

必ず直る、とはお約束できませんが、出来る限りの事はいたします。

WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

 

修理メニュー