iPhone修理 リペア本舗TOP > 電源ボタンや音量ボタンの凹みの修正作業も承ります:横浜店

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

電源ボタンや音量ボタンの凹みの修正作業も承ります:横浜店

今回のご依頼は、iPhone6のバッテリー交換修理です。

 

横浜市神奈川区よりWEB予約にてご夫婦でご来店、奥様のiPhone6のバッテリーの減りが早すぎる、とのこと。

 

修理の前に機能チェックをしま・・・いまバッテリー残量100%から電源が勝手に切れました!

 

自己診断の数値は51%。80%を下回ったらバッテリー交換の目安と言われる数字、かなり消耗しています。

 

交換サービスお勧めサインは出ていますが、勝手に電源が落ちたサインは出ていない謎。

 

もう一つ気になった箇所が、音量の上ボタンです。凹んでいて全く押せない状態です。

 

以前からこうなってしまっていて、コントロールセンターから音量を変更しているそうです。それは面倒ですね。

 

バッテリー交換修理のついでに、音量ボタンの修正もやってみましょう。

 

バッテリーを外したあと、音量ボタンを裏から支える鉄板を外し、ボタンそのものを取り出します。

 

楕円形に空いた部分が歪んでしまったのでしょう。フレームのその部分を、少し削ってみましょう。

 

音量ボタンと鉄板を戻してチェックすると、カチカチと押せる様子。仮組で確認すると、音量上スイッチの機能が復活しています!

 

バッテリーの残量をいつも気にしていたことと、音量上ボタンのことで、かなりストレスが溜まっていたそうで、これでストレスから解放される!とお喜び頂けました。

 

バッテリー交換代金にプラスして、ワンコイン作業費を頂戴しましたが、それ以上に価値がある仕事ができたんじゃないかなあ、と自己満足です。

 

 

修理メニューに無いことでも、お気軽にご相談ください。

全ての要望にお応えします!とは言い切れませんが、出来る限りのことはいたします。

WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

 

修理メニュー