iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今回の修理のご依頼は、iPhoneSEのスピーカー交換です。
iPhoneのスピーカーは、着信音や音楽を本体下から鳴らす「ラウドスピーカー」と、通話相手の声を画面上部の細長いスリットから鳴らす「イヤースピーカー」があります。
今回は、イヤースピーカーが聞こえなくなったそうです。
早速、修理前の機能チェックを行います。なるほど、通話の声が聞こえ・・・聞こえます。あれ?
さっきまで聞こえなかったそうですが、今は普通に聞こえています。他の機能にも特に問題は無さそうで、ただゼロで終るのは哀しい・・・。強化ガラスをご購入頂き、キレイに貼り付けました!
それはともかく、聞こえなくなった原因と直った原因は分かりませんが、ひょっとすると音量設定かもしれません。
通話していないときに、iPhoneの音量の上下ボタンを押すと、ベルのようなマークが出て「着信/通知音量」と表示されます。これが音量設定の1個目です。
通話中や音楽/動画の再生中に音量ボタンを押すと、スピーカーのようなマークが出て「音量」と表示されます。これが音量設定の2個目です。
1個目の設定と2個目の設定は、全く別の設定です。1個目の設定が最大音量でも、2個目の設定が最小音量だったら、通話中の音はごく小さな音でしか聞こえません。
それが原因で、通話の声が聞こえない、となり、お店での機能チェック中にその音の音量を上げた?いや、音量を上げた記憶は全く無いのですが。
また、コントロールセンターを呼び出して調節できる音量は「音量」ですので、2個目の設定です。
通話の声が聞こえないときは、この音量設定を確認してみましょう。あるいは電源を切って再起動してから試してみましょう。
それでもやっぱり通話の声が聞こえない場合は、部品の故障が考えられます。部品の交換で直ると思います。お気軽にお問い合わせください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |