iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
毎年この時期に開催される、Appleの世界開発者会議、WWDC。秋に発表される新しいiOSの発表が主な内容となります。
iOS13の大きな特徴は、ダークモードの導入です。現在の設定画面などは白い背景が主体ですが、iOS13からは黒い背景で設定画面を見ることができるようになり、消費電力が抑えられます。
各種標準アプリの機能が強化され、またFacebookなどのSNSアカウントのように、Apple IDを使って各種WEBサービスにログインできるようになります。
対応機種は、現在のiOS12からiPhone5s、iPhone6/6Plusがサポート外となり、iPhoneSE・iPhone6s/6sPlus以降の機種が対象となります。
また、これまではiPhoneとiPadのOSが統一されていましたが、新たにiPad用のOS、iPadOSが使えるようになります。
複数のアプリを起動して並べて表示できる機能などが追加され、作業効率が上がると期待されています。
iPadOSの対象機種は、iPad Air2以降、iPad5以降、iPad mini4以降、iPad Proです。
Apple Watch用のWatchOSや、Apple TV用のtvOSも、新機能が追加されてリリースされます。
mac用のmacOSからは、驚きの発表がありました。iTunesが廃止され、ミュージック、ポッドキャスト、TVアプリの3つの機能に分割するとのこと。それぞれ機能が特化したアプリがありますので、そちらを活用するようになります。
windows版のiTunesは、特に変更はありません。iPhoneと同期してバックアップして、音楽を取り込んで、といった使い方に大きな変更はないでしょう。
WWDCはソフトの発表が主ですが、ハードの発表もありました。最新のMac Proは過去最高のパフォーマンスを誇るとのこと。32インチ、6Kのディスプレイも同時に発表されました。お値段6000ドルから、って事は・・・結構なものですね・・・。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
| フロントガラス割れ修理(軽度) |
| フロントガラス・液晶修理 |
| バッテリー交換 |
| ホームボタン交換 |
| ドックコネクタ交換(充電口不良) |
| 水没修理 |
| データ復旧 |
| バイブレーター交換 |
| ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
| イヤースピーカー交換(通話音不良) |
| フロントカメラ交換(自撮り不良) |
| バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
| スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
| ガラスコーティング |
| iPadフロントガラス割れ修理 |
| iPad液晶修理 |
| iPadバッテリー交換 |
| Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
| Xperiaバッテリー交換 |
| Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
| Galaxyバッテリー交換 |
| Nexusフロントガラス・液晶修理 |
| Nexusバッテリー交換 |
| iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |