iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
強力な台風が上陸しました。被害に遭われた地域の、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
万が一、iPhoneが濡れてしまったら、動いていても一度、クリーニングをお勧めします。
最近のスマートフォンは、耐水・防水・防塵仕様になっていて、水やホコリが入りにくくなっています。しかし、それは万全ではありません。また、水が中に入ってしまった場合は、外に出にくくなるという事でもあります。
以前の例ですと、耐水仕様のiPhone8を、レジャー中に湖に落としてしまい、耐水だからとそのまま使っていたという方。1週間くらいして、カメラや画面の調子が悪くなり、iOS更新で直るかと試したものの更新途中で止まってしまったと、修理依頼でご来店でした。
耐水だからと仰っていましたが、落としてから1週間くらい経っているのに、カメラレンズの内側に水滴がびっしり付いていました。内部も、少しでしたが、まだ水分は残っていました。
分解して乾燥して、リンゴループのためiTunesで更新して、フロントカメラ不良のため交換して、という5時間くらいの戦いで、復旧しました。
が、その3日後に画面が物凄く薄暗くなって再来店。最初の分解・乾燥のときには使えそうだったのですが、画面内部には水没の影響が残っていたのでしょう。液晶画面交換で直りました。
その後にも、落としてしまって画面割れで、1週間で3回目の修理をしたのですが、それは水没とは無関係なお話し。
しかし、やはり耐水・防水仕様のiPhoneやAndroidでも、濡れてしまったら、以前の端末より影響が出にくいだけで、絶対に大丈夫とは言い切れません。
普通に動いているように見えて、内部では水没の影響による何かが進行していて、ある日、急に動かなくなる・・・というケースも無いとはいえません。
なるべく早めに、内部の乾燥クリーニングをお勧めいたします。
濡れてしまった精密機械ですので、クリーニングでどれくらい寿命が延びるのか、具体的には分かりませんが、水分が残ってしまっている状態よりは、絶対に長持ちするようになるはずです。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの不調・故障でお困りの時は、お気軽にお問い合わせください。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |