iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
iPhoneXSが水没して動かなくなりました・・・ということで横浜市緑区よりご来店頂きました。
iPhoneXS修理のご予約は→リペア本舗横浜店オンライン予約
3日ほど前に海で波をかぶった。その後、使えていたけれど、動かなくなってしまったそうです・・・。
海水は塩分がきついんですよね・・・。とにかく、開けてみましょう。
本体右上の、バックカメラ付近が、おそらく塩で白くなっていますが、その他の部分は少し濡れている程度です。
バラバラに分解して水分をふき取り、塩分もふき取り、乾燥させます。
あまり濡れていないように見えましたが、内部には水没反応(真っ白のシールが水と反応して真っ赤に染まっている)がしっかりとありました。
しっかり乾燥させた後に組み立ててみて・・・電源オン!
光った!タッチOK!でも顔認証NG!充電認識しません!
充電コネクタ部品、ドックコネクタの仮付けで充電認識OK。ドックもやられてしまったようですね。
もう一度、分解してドックコネクタ部品を交換して、電源オン!
充電認識しません!なんでやねーん!!
仮付け状態ですと、
稲妻マークも出て充電認識しているのに。
・・・待てよ、顔認証NGということは、顔認証に関連するイヤースピーカーユニットに不具合があるのか?
イヤースピーカーには、通話中に画面を真っ暗にして誤動作防止する「近接センサー」が含まれていて、そのセンサーが誤動作すると、リンゴループになった例もiPhone6s水没修理でありました。
イヤースピーカーのコネクタを基盤から外してみると、充電OK!これか!!
イヤースピーカーを外したので普通の通話はできない、スピーカーモードにするかイヤホンを使うか、ということでご了承いただき、
水没復旧修理完了です!
機能チェック中にも不思議に思っていたのですが、何ですでに当店のWi-Fiと繋がっているんだろう?
実は、弟さんがiPhoneを何度も壊していて常連でした。お母さんがいらしたり、弟さんがいらしたりでしたが、お兄さんも以前に、弟さんと一緒にお越しになったことがあるようです。
弟さんの端末修理中に、Wi-Fiをお貸ししたことがあるのでしょう。
なにはともあれ、水没で不動の状態からは復旧できました!もう濡らさないように、そしてバックアップはこまめに取っておいてくださいませ。
昨日の夕方にお預かり、実作業時間は6時間ほどでお修理完了いたしました。
本日のご来店、ありがとうございました。
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |