iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今回の修理のご依頼は、XperiaZ3の復旧です。
電源を入れると、SONYやらAndroidやらのロゴが出て、青く波打つような画面になると、フリーズしてしまって電源が落ち、再起動してSONYマーク、また波打つようなところで電源が落ち・・・を繰り返してしまっているそうです。
バッテリーの交換で直る可能性もあります。試してみましょう!
さて、XperiaZ3の場合は、バックパネルをホットガンで温め、粘着を緩めてから外す・・・外れにくい!
以前に、他社で画面とバッテリーを交換しているそうです。なるほど、それでか。いつもよりも頑張って、バックパネルを取り外し。
バッテリーを交換してみて、それでは電源を入れてみましょう!SONYマークが出て、Androidが出て・・・波打つようなところで再起動。変わりませんでした。
他のバッテリーを取り付けてみても変わりません。これは、原因はバッテリーではなく、本体にあり。当店では修理はできませんでした。
現在はiPhone11をお使いで、このXperiaZ3はしばらく眠ったままになっていたそうです。久しぶりに引っ張りだして、試しに電源を入れてみたけれど・・・。
なるほど。眠っている間に、本体の基盤に何かダメージが発生してしまったのかもしれません。
もし、スマートフォンなどを、しばらく使わないので保管しておこう、という場合には、バッテリーを50%前後にしての保管をお勧めしております。
保管する際には、バッテリーの残量が多すぎても、少なすぎても、本体に負担がかかると言われています。
50%前後のバッテリー残量にしておいて、たまに電源を入れてみて確認し、残量が少なくなっていたら、また50%くらいまで充電してから保管。
こういった保管方法をお勧めしております。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障、不調でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
絶対に直せます、とはお約束できませんが、できる限りのことはいたします。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |