iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhoneを24台盗んだ窃盗グループの手口とは?

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iPhoneを24台盗んだ窃盗グループの手口とは?

 

・犯行の「手口」とは?

 

スペイン・マドリードのアップルストアから24台・2万ドル以上に相当するアイフォンが盗まれました。その窃盗グループが捕まったため、盗難の手口が判明したのですが・・・。

 

Apple store店頭のiphoneには、盗難防止用のセキュリティケーブルが取り付けられています。当然、そのままでは持ち出すことはできません。では犯人たちはどのような手段を用いたのでしょうか?

 

ケーブルの合鍵を盗んでおいた?店員を抱き込んだ?その手法は防犯カメラにバッチリ映っていました。

 

「歯」です。

 

セキュリティケーブルに噛み付く!噛み付く!切れないので噛み付く!切れた!という超アナログな「手口」でした。それでも窃盗グループによる組織的な犯行だったため、店員の注意を逸らしたり、アイフォンを仲間内でパスを回しながら持ち出す、などの手口で次々と盗まれてしまったようです。

 

盗んだアイフォンを転売しようとしたグループの一人が逮捕され、そこから芋蔓式にグループが一網打尽になった模様です。

 

よほど歯が頑丈なグループだったんでしょうね・・・。

修理メニュー