iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
・バージョンアップ→リンゴループの罠
iOSのバージョンアップはする必要がありませんので、上げずにそのままキープしてください、と当コラムでもよくお勧めしています。
今日も、恐らくiOSバージョンアップに関するトラブルであろう、リンゴループからの復旧依頼がありました。
iphone5sをパソコンのitunesに繋いでから調子が悪くなった、という事で拝見しますと、
リンゴマーク→画面が真っ赤になり電源が落ちる→再起動しリンゴマーク
を繰り返してしまう、いやな感じのリンゴループです。バッテリーを仮付けしても変わらない。やはり本体的なものでしょう。許可を頂いてitunesに接続、認識してくれないため強制リカバリーにします。
よし、「更新」が出てくれました。「更新」ポチっとな!
・・・エラーで更新完了できず。何回かやってみましたが変わりません。
では「復元」だ。初期化されてしまいますが、もう他に選択肢はありません。「復元」ポチっとな!
・・・エラーで復元完了できず。何回かやってみましたが変わりません。
残念ながら、店舗では復旧できず・・・。
itunesに接続すると「最新のiosがあります。更新しますか?」というメッセージが最初に出ます。推測ですが、そちらを思わず押してしまい、更新が始まってしまったのではないでしょうか。
また、ご自宅のパソコンはwifi接続という事で、少々接続が不安定になってしまう瞬間があり、本体にエラーが起こってリンゴループになってしまった、と思われます。
バージョンアップは極力避ける、どうしてもという時は、パソコンのitunes経由ですが、wifi接続ではなく有線接続のパソコンのご利用をお勧め致します。
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |