iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
・タッチに反応するのは、ガラスか液晶か?
人気のスマートフォン、iPhoneとXperia。修理に来店されたお客様から時々、
「iphoneとxperiaはどちらが壊れやすいんですか?」
と聞かれます。
明確にどちらが壊れやすい、というのはありませんが、アイフォンもエクスペリアも精密機械ですので、どちらも落としたら割れてしまうかもしれません。まずは落とさないように気を付けてください。
万が一、落として画面が割れてしまったあとの状況については、iPhoneとXperiaでは少々異なります。
画面が割れてしまったあと、使えるかどうかで言いますと、iPhoneは使える場合が多いですが、Xperiaはタッチが反応せずに使えなくなる場合が多いです。
アイフォンもエクスペリアも、タッチパネルの構造は、表面のガラスの部品と内部の液晶の部品が組み合わされて出来ています。
アイフォンの場合、タッチに関する機能は内部の液晶に含まれています。そのため、表面のガラスが割れていても内部の液晶が無事ならば、タッチパネルが反応する可能性が高いのです。
エクスペリアの場合は、タッチに関する機能は表面のガラスに含まれています。そのため、内部の液晶が無事でも表面のガラスが割れてしまうと、タッチパネルが反応しなくなる可能性が高いのです。
ただ、iPadのタッチに関する機能は、Xperiaと同じくガラス側にありますが、ipadは画面が割れてもタッチできる場合が多く、単純に内側と外側の問題だけではないかもしれませんが、xperiaが割れてしまうとタッチも効かなくなる可能性が高い事は間違いありません。
iphoneなら画面割れのままでも使えるから安心、ではありません。使えるからといって割れたままのアイフォンを使い続けていると、隙間からホコリや水分が入ってしまって本体内部により深いダメージを受けてしまう可能性があります。
割れた画面を押すと画面のキズは悪化しますし、指をケガするかもしれませんし、何より、ちょっとカッコ悪いです。
iPhoneやiPad、Xperiaの画面が割れてしまったら、早めに修理にお越しください。
webなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |