iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

・更新中の事故?メモリが満杯?
先日の修理のご依頼は、iPhone6が起動しなくなったというお電話でした。なるほど、バッテリーが劣化して完全に空っケツになってしまったのか、と思いきや、お持ちになったiPhone6はリンゴループ状態でした。
バッテリーが原因かもしれません。交換用のバッテリーを仮付してみますが、変化無し。バッテリーが原因ではありませんでした。
となると、次はiTunesに接続です・・・認識しない。
なんの、リカバリーモーーーードッ!よし認識した。そして更新と復元が出たので、更新しますよ!持ち主のご夫婦に見守られたiPhone6は・・・エラーで更新できず。
それなら初期化してもいいと許可が出ましたので復・元!!ポチっとな!・・・エラーで復元できず。
残念ながら復旧はなりませんでした。
リンゴループになってしまった原因として多いのは、iOSのバージョンアップです。WiFi経由でのバージョンアップ中に、何らかのトラブルでバージョンアップが中断され、そのままリンゴマークから先に進まなくなる。
あるいは、データが詰まり過ぎだったのかもしれません。メモリ容量がほとんど残っていない場合は、何らかのトラブルでiPhoneの操作や処理が中断され、そのままリンゴマークから先に進まなくなる。
どちらにせよ、iTuneで更新も復元もままならないとなると、残るはアップルで本体交換してもらうか、諦めてキャリアショップで機種変更してもらうか、2つに一つです。
今回のお客様は、アップルで本体交換の相談をされることとなりました・・・。
必ず直るとお約束はできませんが、トラブルにはできる限り対応致します。
iPhone、iPad、Xperiaの故障でお困りの時は、お気軽にお問い合わせください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店オンライン予約
| フロントガラス割れ修理(軽度) | 
| フロントガラス・液晶修理 | 
| バッテリー交換 | 
| ホームボタン交換 | 
| ドックコネクタ交換(充電口不良) | 
| 水没修理 | 
| データ復旧 | 
| バイブレーター交換 | 
| ラウドスピーカー交換(着信音不良) | 
| イヤースピーカー交換(通話音不良) | 
| フロントカメラ交換(自撮り不良) | 
| バックカメラ交換(背面カメラ不良) | 
| スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) | 
| ガラスコーティング | 
| iPadフロントガラス割れ修理 | 
| iPad液晶修理 | 
| iPadバッテリー交換 | 
| Xperiaフロントガラス・液晶修理 | 
| Xperiaバッテリー交換 | 
| Galaxyフロントガラス・液晶修理 | 
| Galaxyバッテリー交換 | 
| Nexusフロントガラス・液晶修理 | 
| Nexusバッテリー交換 | 
| iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |