iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
iPhone7Plusをお風呂で水没させてしまいました・・・ということで水没復旧修理を承りました。
昨日、水没した以降は電源を入れたりしていない、とのこと。復旧目指して、水没復旧修理を行います!
パカッと開けてみますと、濡れてますね。水濡れ反応を示すシールが真っ赤に染まっています。
更に分解を進め、2時間ほど乾燥させます。
下にあるL字型の部品が、基盤です。ロジックボードとも呼ばれる、iPhoneの心臓部分です。基盤さえ動作できれば、他の部品は故障していても何とかなります。
さて、どうでしょうか・・・?
乾燥させたのち、検品機を使って部品のチェックをします。
画面:色がおかしいですがタッチ出来、使用可能です。
バッテリー:%が上がっていきました。使用可能です。
あとは基盤だけだ・・・!
分解していた基盤を本体に戻し、画面とバッテリーを取り付けてみて、いよいよ電源を入れてみます・・・。
リンゴマークが光りました!・・・がすぐに点滅をくりかえす、リンゴループ状態です・・・。
ソフト的な異常が起こってしまっています。パソコンのiTunesに接続して、更新や復元を試してみましょう。
ご自宅のiTunesに、少し前のデータですがバックアップがあるとのこと。初期化されても構わないので、使える状態に戻れば良い・・・やってみましょう。
まずはデータが消えない、「更新」を試します。順調に更新作業が進み・・・エラーで完了できず止まってしまいまいた。
ならば別のパソコンで試そうか、と思いきや、もう画面が点灯しない・・・さきほどの更新完了できずにて、最後の力を使い果たしてしまったようです。
残念ながら、今回は復旧不可としてお返しとなりました。
iPhone7以降には、耐水や防水の規格が設定されていますが、それは永続ではなく徐々に摩耗していくものです。
耐水や防水を過信せず、iPhoneを水の近くには持って行かないように、ご注意くださいませ。
iPhoneの水没復旧は時間との勝負です。電源を入れたりせず、すぐに修理店までお持ちください。
絶対に直るとはお約束できませんが、出来る限りのことはいたします。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |