iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
本日は、ウクライナから来日10年のお姉さんがiPhone修理にご来店くださいました。その時に、キャリアのiPhoneをSIMフリーにする方法のご質問がありましたので、改めて調べてみることにしました。
・Softbankで購入したiPhone:今回の修理端末
・docomoで購入したiPhone:予備機で解約済み
海外でも使えるように、docomoの端末をSIMフリーにしたいとの事でしたが、解約してたら無理だと思いますよ・・・。
日本の国内では、docomo、au、Softbankが3大キャリアと言われています。キャリアで新規購入したスマホには、そのキャリアでしか使えないようにする「SIMロック」が設定されています。
docomoの本体にauのSIMを挿しても、モバイルデータ通信はできません。
Apple Storeやオンラインショップで購入したiPhoneならば、SIMロックがかかっていないSIMフリー状態のため、どのSIMカードを挿しても大丈夫です。
キャリアのロックがかかっているiPhoneは、幾つか条件を満たせばSIMフリーにできるようになりました。では、その条件とは?
・2015年5月以降に発売された機種であること
・キャリアでの購入履歴があること
・ネットワーク制限がかかっていないこと
・機種購入から101日以降であること(一括購入の場合は即日)
・解約済みの場合は、解約から90日または100日以内であること
iPhoneならば、6s以降の機種(SE含む)です。
キャリアで購入し、分割購入の場合は101日以降。一括購入かつ購入サポートなどがない場合は、即日解除可能です。
解約済みでも、90~100日以内ならばSIMロック解除可能です。
今回のお姉さんの端末が何か、確認していなかったのですが、docomoを解約してから100日以内ならば、SIMロック解除可能です!
電話して聞いてみよう!
「解約してから2年くらい経ってます」
・・・ダメでした・・・。
docomoさんに行ってみて、もう一度契約するかどうか相談してみるそうです。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの破損、故障、その他でお困りのときは、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |