iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今朝の出勤途中、駅でエスカレーターに乗ろうとしたら、いきなり横から来た歩きスマホの男性にぶつかられそうになりました。
慌てて避けますが、向こうはこちらがヒヤッとしたことにも気付いていないのでしょう。後ろから張り倒したいですが出来ないので、ネットで晒します。
最近は、わざとぶつかるような、よく分からない人もいるようですし、ぶつかってスマホが割れたよ!と脅すようなケースもあるとか。
歩きスマホの輩がひっかかれば、自業自得と思いますが、声はかけましょうか。格安で直しますよ?
スマホをいじりたい気持ちは分かりますが、人ごみの中では周りをしっかりみましょうね、という話です。
それと似た内容でしょうか。
スマホアプリ「ポケモンGO」の運営会社が、アメリカで集団訴訟で訴えられました。
ポケストップやジムと呼ばれる施設がAR地図上に設置されていますが、その周辺では騒音や不法侵入などの苦情が多く寄せられているそうです。
新設する場合は周辺の不動産所有者に許可を取る、遊んでいる端末に周囲に迷惑をかけないようメッセージを表示する、苦情があれば施設を削除する、等の和解案が提示されているようです。
日本でも、高速道路上を徒歩で集団移動する、などの問題がテレビで取り上げられました。
また、レアなポケモンをゲットするためか敷地内に不法侵入される例も、後を絶たないようです。
「取らせてくれませんか?」と聞いてくるならまだ良いかと思いますが、それが連日続くとなると嫌になってしまいそうです。
修理店でイラっとすることは、予約をしたにも関わらず来店しないことです。その時間を空けてお待ちしているというのに・・・。連絡すると「忘れてました」などはまだ良いほうです。
連絡が繋がらないケースの方が多いですね。
一方で、5分遅れますと連絡をくださる、律儀な方もいらっしゃることが救いです。
結局のところ、歩きスマホも、ポケモンも、予約すっぽかしも、他人の迷惑を考えてほしいなと思う、今日この頃です。
そして、他の人にそう思われないように、自分でも気をつけなければなりません。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |