iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

・ガラス自体はタッチOKでした・・・。
本日の修理のご依頼は、iPad4のタッチ不良の修理です。
落としたり、ガラスが割れたりはしていないのですが、アプリが勝手に起動したり、文字が勝手に入力されたりするゴーストタッチ現象が起こっていたそうです。
リセット操作や、初期化してしまえば一時的に症状が治まるものの、しばらく時間が経過すると再発するそうです。
iPad4は大きいので、画面に圧力がかかってしまったのかもしれません。タッチを司るフロントガラスを交換して、直るかどうか試してみましょう!
さて、フロントガラスを交換してみまして、電源をオン!・・・タッチはできない!
Σ(° 0 ° ; )
元々、お客様のiPadに付いていたフロントガラスを、店舗の検品機に付けてみましょう。・・・タッチできます。
結論:このiPadはタッチを受け付けないiPadになってしまいました・・・。
何が原因なのかは特定できませんが、画面または本体に圧力をかけてしまったか、発売から6年経つため経年劣化か・・・。また、リセットは本体に負担をかける操作ですので、リセットを繰り返した事も、タッチが出来なくなってしまった原因の一つとも考えられます。
機械ものである以上、いつ何時、不意に故障してしまうかもしれません。今回のお客様は、何回か初期化を試していたため、データ的には重要ではないと仰っておりましたが、消えてしまったら困るデータがスマホやタブレットに入っている方は、小まめにバックアップを取っておいてください。
自分にとって大切なデータは、他人が気を利かせて保存してくれている、訳がありません。iCloudが勝手にバックアップを取ってくれていて助かる事もありますが、過信してはいけません。
週に1回、半月に1回、1か月に1回など、頻度を決めてバックアップを取っておくことをおススメいたします。
どうしても取り出したいデータがあるときは、データ復旧サービスをご利用くださいませ。
iPhone、iPad、Xperiaの故障や、データが取り出せずお困りの時は、お気軽にご相談ください。
webなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店オンライン予約
| フロントガラス割れ修理(軽度) |
| フロントガラス・液晶修理 |
| バッテリー交換 |
| ホームボタン交換 |
| ドックコネクタ交換(充電口不良) |
| 水没修理 |
| データ復旧 |
| バイブレーター交換 |
| ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
| イヤースピーカー交換(通話音不良) |
| フロントカメラ交換(自撮り不良) |
| バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
| スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
| ガラスコーティング |
| iPadフロントガラス割れ修理 |
| iPad液晶修理 |
| iPadバッテリー交換 |
| Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
| Xperiaバッテリー交換 |
| Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
| Galaxyバッテリー交換 |
| Nexusフロントガラス・液晶修理 |
| Nexusバッテリー交換 |
| iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |