iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
動かなくても大抵直ります!の翌日に、直らなかった例が出てしまいました。
今回のご依頼は、iPhone7のバッテリー交換です。リンゴマークから先に進まなくなりました、との事ですが、充電ケーブルを抜いてもリンゴマークのままですね。
バッテリーが消耗してリンゴマークが続いてしまうときは、充電ケーブルを抜くと画面も真っ暗になる場合が多いので、今回はバッテリーが原因ではないかもしれません。
まずは、交換用バッテリーを仮付けしてみますが、やはり状況は変わりません。リンゴのまま立ち上がりません。バッテリーが原因ではないことは確定しました。
次に、パソコンのiTunesに接続して、更新や復元を試みます。
更新で復旧できれば、iOSは最新に上がってしまいますが、データが残っていることが期待できます。
更新で復旧できなければ、復元してみます。復元、で復旧できれば、iOSは最新に上がり、データが初期化された状態になりますが、iPhoneとしては使える状態になります。
さて、今回のiPhone7はどうでしょうか。カチっと接続!・・・無反応。
はい、想定内です。リンゴマークのままでは認識してくれませんので、リカバリーモードと呼ばれる、iTunesで認識するモードに入れましょう。
はい、リカバリーモード~。
これでiTunesが認識し・・・認識・・・認識しません・・・。
他のパソコンで試してみても同様。
iPhoneの充電接続部分・ドックコネクタの交換用部品を仮付けしても同様。認識してくれないため、これ以上は店舗ではどうにもできません。元に戻してお返ししました・・・。
もともとSIM無しの予備として使っている端末で、ほとんどデータも入っていないそうですので、アップルさんに相談してみるそうです。
これはムリか?と思っても、大抵は直すことができます。絶対に直るとはお約束できませんが、ダメもとでも、まずはご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |