iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
本日のご依頼は、GalaxyS6の修理です。
充電ケーブルを挿していても、電源がすぐ落ちてしまうとの事。恐らくバッテリーが消耗し切ってしまっているのですね。
とお電話でご予約を頂き、お持ちになったGalaxyS6を見てみますと、表のパネルも裏のパネルも割れてますねぇ・・・。
落として割れてしまっても、使えていたのでそのまま使っていたが、昨日から電源が入らずに落ちるようになってしまったそうです。
このようなケースでは、9割がバッテリーの不調ですので、バッテリー交換で直ると思います。
それでは、背面パネルのヒビが広がらないように注意しながら、背面パネルを開けてみます。・・・キレイに取れました。
ミッドフレームを外し、バッテリーを外し、新しいバッテリーを取り付けて、仮チェックです。電源オン!
・・・勝手に電源が落ちて再起動する、を繰り返します・・・。
iPhoneでいうところのリンゴループ現象に近いです。
Galaxyの表記が出て、しばらく待つとロック画面になり、ロック解除でホーム画面になり、しかしアプリがまったく表示されず、電源が切れ、Galaxyマーク、の繰り返しです。
残念ですが、今回はバッテリー交換では直らない1割のほう、本体的不具合のため修理不能でした。
原因として考えられることは、本体を落としてしまった衝撃です。
Galaxyに限らず、iPhoneでもXperiaでも同じなのですが、落としてしまって一番分かり易いダメージは、画面が割れてしまうことです。画面が割れてしまうかどうかは、最終的には運が良いかどうかです。
しかし、運良く画面が割れなかったとしても、本体を落としてしまった事による衝撃は、本体内部に残ります。その衝撃の結果、何が起こるか、いつ起こるのか、誰にも分かりません。
今回は、画面の表も裏も割れてしまうほどの落としてしまった衝撃が、ずっと本体内部にくすぶっていて、ついに昨日、牙をむいて襲ってきたのでしょう。
このようなケースでは、修理店でできることはほとんどありません。お客様ご自身で、メーカー修理に出すか機種変更するか、お選び頂ければと思います。
どちらにせよ、スマホ本体に入っているデータは全部消えてしまいます。このような不測の事態に備えるために、データのバックアップは定期的に取っておきましょう。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りのときは、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |