iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
新型iPhoneが発売されると、頑丈さの確認のため、検証動画の作成が盛んに行われます。
そんな実験で壊しちゃうのは勿体無くないですか?と毎回思いますが、ありがたい実験でもあります。
今回、公開されていたのは、iPhoneXRとiPhone8の落下耐性を比較検証する動画です。
まずは腰くらいの高さから落とします。ポケットからうっかり落としてしまった、くらいの高さです。
iPhoneXRもiPhone8も、どちらも無事に動作しています。
次に、顔くらいの高さから落とします。通話中にうっかり落としてしまった、くらいの高さです。
iPhoneXRは無事に動作していますが、iPhone8が画面が割れ、点灯しなくなりました。
最後に脚立を使って3mの高さから落とします。
どちらも背面パネルまで割れ、iPhoneXRは点灯していますがタッチが出来なくなりました。
その後、iPhoneXRは自動的に再起動してタッチが蘇った、とありましたが、そんな機能があるのでしょうか?
タッチが効かない場合は、強制再起動で復旧できるか試すことができます。
iPhone6s以前:電源ボタンとホームボタンを同時に長押し。
iPhone7:電源ボタンと音量下ボタンを同時に長押し。
iPhone8以降:音量上ボタンを一度押し、音量下ボタンを一度押し、電源ボタンを長押し。
画面のタッチが効かない、というのが一時的な不具合だとしたら、強制再起動で復旧できる可能性があります。
しかし、強制再起動でも復旧できなかった場合は、画面の部品が故障していると考えられます。
そのような時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |