iPhone修理 リペア本舗TOP > 水没したiPhoneの動作は、もう訳が分からないよ・・・

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

水没したiPhoneの動作は、もう訳が分からないよ・・・

 

・前日にトイレで水没。

 

以前に当店で画面修理させて頂いたお客様、今度は前日にトイレに落として水没してしまった・・・という事でご来店。データが抜けたら機種変してデータ移行したいということで、まずはデータが抜けるか、やってみましょう!

 

画面を開けますと、濡れてますねえ・・・

Σ(° 。 ° ;)y

 

しかし問題は、今濡れているかどうかではない。ショートしているか否かなのだッ!

 

基盤を外して確認してみたところ、特にショートの個所は無し。これは復旧できそうではありゃしませんか。

バッテリーはヘタっていたけれど11%まではあがってきましたし、画面には問題なさそうです。いけるか!

 

基盤を仮付けして電源オン!・・・点かない。むむむ・・・

 

バッテリーを抜き差しして、もう一度・・・

点いたーっ!

 

・・・まてよ、今のタイミングおかしくないか?バッテリーのコネクタを挿し込んだだけで電源付きましたよ。まあ点いたのでいいか。充電ケーブルを挿し込んだら・・・消えました。・・・なぜ?!

むむむ・・・と画面を少し持ち上げてみたら、点きました!なぜ!

 

結局、交換用のドックコネクタと、店舗用のバッテリーを取り付けているときが一番安定して、itunesも認識してくれましたので、今のうちにバックアップを取っておきましょう!

 

まさか16GBのアイフォンのバックアップに2時間もかかるとは・・・。

次回は新しいアイフォンに機種変してお持ち頂き、新しいアイフォンにことデータを復元しましょう!

 

一度、水没してしまったアイフォンは、例え復旧したとしても、どんな影響が出るようになるのかわかりません。今回のアイフォンは、バッテリーまたはドックコネクタとの相性が悪く、画面を斜めにすると電源がうまく入る、というアイフォンになっていました。

 

訳がわからないよ・・・

修理メニュー