iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今回のご依頼は、リンゴマークから進まなくなったiPhone6の復旧です。
2017年の10月に、当店でバッテリー交換。その後、2018年3月に、
リンゴマーク→消える→リンゴマーク→消える
という状態になってしまったそうです。
お仕事ですぐスマホが必要だったため、他のiPhoneを購入し、お仕事の都合でなかなか来店できなかったとのこと。
それでは復旧を試してみましょう!
考えられるのはバッテリーの不具合か、本体的な不具合か、です。
リンゴマークは光るので、画面の不具合という可能性はほぼありません。
交換用のバッテリーを仮付けしてみても・・・変わりません。リンゴを繰り返すだけです。
これでバッテリーの不具合という線もなくなりました。本体的な不具合です。
次はiTunesに接続して、更新または復元を試します。
データは消えてしまっても良いが、残っているに越した事は無い、とのことですので、まずはデータが消えない「更新」から試してみます。
エラーが出て止まる、かなり進んでパスコード入力まで進んだがエラーが出て止まる、少し進んだがエラーが出て止まる・・・。
更新は諦めて「復元」=初期化で挑戦です。
割と早めの段階で、エラーが出て止まる×3・・・。
別のパソコンで試してみても同様でした。
残念ながら、今回は復旧ならずでお返しとなりました・・・。
急なリンゴループの原因として考えられるのは、本体の過剰反応です。
落としてしまった衝撃で起こってしまうケースや、WIFI経由でのバージョンアップ中に起こってしまうケースなどがあります。
今回のお客様は、特に心当たりが無いようです。それでも、何かのきっかけで起こってしまうリンゴループ・・・。
ここからデータを取り出すのは、ほぼ不可能です。
大切なデータを守れるのは、ご自分だけです。バックアップは小まめに取っておきましょう。
パスコードエラーからの初期化、リンゴループからの復旧作業なども承っております。
絶対に復旧できるとのお約束はできませんが、できる限りのことはいたします。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
| フロントガラス割れ修理(軽度) |
| フロントガラス・液晶修理 |
| バッテリー交換 |
| ホームボタン交換 |
| ドックコネクタ交換(充電口不良) |
| 水没修理 |
| データ復旧 |
| バイブレーター交換 |
| ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
| イヤースピーカー交換(通話音不良) |
| フロントカメラ交換(自撮り不良) |
| バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
| スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
| ガラスコーティング |
| iPadフロントガラス割れ修理 |
| iPad液晶修理 |
| iPadバッテリー交換 |
| Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
| Xperiaバッテリー交換 |
| Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
| Galaxyバッテリー交換 |
| Nexusフロントガラス・液晶修理 |
| Nexusバッテリー交換 |
| iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |