iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
本日のバッテリー交換修理のお客様、iOSが最新になってしまっていたため、理由があって更新したのかと伺いました。
「ニュースサイトで、iOSを更新した方がバッテリーの消耗が抑えられる、という記事を見たので更新したんです」
・・・なるほど。
その記事は全くのデタラメです!とは言いませんが正確ではありません。正確には、
「iOSを更新するとバッテリーの消耗が抑えられる可能性がある」
です。
しかし、実際に修理に来店される方の話を聞きますと、「iOSを更新してから減り方が加速しました・・・」と仰る方が多いです。
iOSを更新すると、新しい機能が増えます。すると処理が複雑になり、その分バッテリーの消耗も増える、という傾向が強いのです。
もちろん、更新によってパフォーマンスが改善され、消耗が抑えられるようになる、というケースもあるでしょう。SNSなどで、その様に投稿している方もいらっしゃいます。
でも、その割合は、全体の何%でしょうか・・・?大多数の場合は、消耗が激しくなっていると思います。そりゃ、処理する項目が増えるので、バッテリーは消耗しますよね。
・新しい機能を使いたいので更新!
・アプリを使うために必要に迫られて更新!
・セキュリティが気になるので更新!
・不具合が改善されることを期待して更新!
という、4つの理由に当てはまれば更新しても良いでしょう。ただしバッテリーの消耗が早まるなどのデメリットをご理解のうえ、自己責任で更新してください。
基本的には、iOSの更新はお勧めしません。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |