iPhone修理 リペア本舗TOP > iOSを最新まで上げれば、バッテリーの消耗は抑えられるの?

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iOSを最新まで上げれば、バッテリーの消耗は抑えられるの?

 

・バッテリーの消耗が抑えられた、とは思えません

 

新しいiosが発表されるとき、ほぼ毎回「バッテリーの減り方は以前のiOSに比べると抑えられる」というベータテスト結果の記事を目にします。

 

システムが新しく書き換われば、効率的に動作を行えるようになるでしょう。バッテリーの減り方も抑えられるのでは?という考え方もあると思います。

しかし、実際にそう感じたという感想を仰ったお客様、これまでの修理受付の中で僅かお一人のみです。

 

基本的には、最新のアイフォンと同じ処理が求められるようになる、iosのバージョンアップ。以前の機種に同じシステムを入れれば、処理が大変になって動きが遅くなり、処理が大変になる分、バッテリーの減り方が早くなってしまう。

 

バッテリーの減りが抑えられるというケースよりも、バージョンアップした途端に、急にバッテリーの減りが加速した、という方のほうが多いのではないでしょうか。

 

「今は困っていないけれど予防的に上げておこう」。

必要ないと思います。

今、すでにバッテリーの挙動がおかしくて困っている、という場合には、改善できる可能性もゼロではありませんので、試してみる価値は有ると思います。

 

試す時には必ず、まずバックアップを取ってからにしてくださいませ。

 

バッテリーのお悩み、解決します!

webでは24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

修理メニュー