iPhone修理 リペア本舗TOP > iOS10.3が配信されましたが、アップデートは慎重に!

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iOS10.3が配信されましたが、アップデートは慎重に!

 

・WIFIではなくパソコンで、必ずバックアップを取ってから!

 

アイフォンなどのメインプログラム、iOS。その最新版のiOS10.3が配信開始されました。今回は「Air Podsを探す」機能や、SiriとApple payの連動、タクシーの配車サービスの利用などが追加されています。

 

それよりも大きな変更点は、内部システムの変更です。ファイルシステムが新しいタイプに変更されるため、アップデートにはかなり時間がかかることが予想されます。

 

当コラムでは基本的にアップデートをお勧めしていません。修理依頼を通して、アップデートによるメリットよりも、不具合が出るデメリットの方が多いと感じているからです。

 

それでもアップデートをしたい、という場合は、Wi-Fi経由ではなく必ずパソコン・iTunes経由でバックアップを取ったうえで、アップデートを実行してください。

 

ワイファイ環境でのアップデートは、途中で電波が弱まるなどのトラブルで、アイフォンのセキュリティにエラーが発生してしまい、リンゴループから抜け出せなくなる等のトラブルが起こっています。

 

特にiOS10へのアップデートで多発していましたが、今回もシステムファイル変更の影響で、トラブルが発生しやすくなると思われます。バージョンアップする場合は、必ずパソコンに接続して行ってください!

 

バージョンアップしないという選択肢もアリですよ!

修理メニュー