iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
iPhoneやiPad用の基本ソフト、iOS。その最新版であるiOS12.1が配信開始されました。
・最大32人で通話可能な、グループFaceTimeが導入されました。
・70種類以上の新しい絵文字が追加されました。
・eSIMを使用したデュアルSIMに対応しました(iPhoneXS・XS Max、XRのみ)
その他、バグの修正としては、
・電話アプリ、モバイルデータ通信の不具合の解消
・自撮り写真が勝手に加工されてしまう不具合を修正
などが含まれています。
グループFaceTimeは、最大32人で通話できる機能です。大勢の友だち同士での会話や、FaceTime会議など、多くの人で会話を共有したいときに便利な機能です。
新しい絵文字は、多様化を意識した顔のイラストなどが含まれており、スマホの絵文字はホームボタンが無くなったiPhoneX風のイラストに変更されています。
eSIMは、日本の大手キャリアは未対応のため、国内では使い道はないですが、海外に行った時に現地のSIMを設定する等に利用できます。
ただ、iOSの更新は必ずしも必要なものではありません。
・新しい機能を使いたい!
・アプリを使うために更新が必要!
・セキュリティを強化したい!
・すでに不具合が出ていて改善したい・・・
上記の4つの理由のうち、一つでも当てはまるようであれば、更新しても良いでしょう。
しかし、更新すると最新のiPhoneに適したプログラムに変更されますので、以前のiPhoneですと動きが緩くなったり、バッテリーの消耗が早くなったり、アプリが使用できなくなったり、といったデメリットも多くあります。
・更新のお知らせが来たから、何となく更新しようか。
・設定のアイコンに赤い「①」が付いているのが嫌。
という理由だとしたら、更新はしなくてもよいと思います。
更新したくない場合は、更新のお知らせが来ても、「あとで」を二度押して更新をキャンセルしてください。
「あとで」を一度押して、パスコード入力画面が出てきたら要注意。そこでパスコードを入力してしまうと、夜中など充電ケーブルを挿している時に、更新が実行されてしまいます。
パスコード入力の下に、小さく出ている「あとで」を押してキャンセルしてください。
「あとで」は2度押さないとキャンセルできないのに、間違えて「今すぐインストール」を押してしまうと一発で更新が始まってしまいますので、更新したくない方はご注意くださいませ(体験談)。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りの時は、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |