iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
iPhoneやiPad用の基本ソフト、iOS。その最新版であるiOS12.1.1が配信開始されました。
とはいえ、更新は必須ではありませんので、基本的には更新しなくてもよいものです。
今回の修正点は、
・iPhoneXRで触覚タッチを使って通知のプレビューを表示可能
3D touchのような機能ですね。
・iPhoneXR/XS/XS MaxでデュアルSIM対応の通信事業者を追加
日本の通信事業者はデュアルSIMに対応していません。
その他には、
・FaceTime通話中に1回のタップでバックカメラ/インカメラを切替可能
・FaceTime通話中(1対1)のときにLive Photosを撮影可能
・時間帯が自動更新されない不具合の修正
などの機能の追加や改善、不具合の修正などが含まれています。
また、中国および香港地域でのサポートとして、HomePodの機能が改善されています。このことから、中国・香港地域でまだ発売されていないHomePodの発売予定が近いようです。
・・・日本は?
ただし、iOSの更新は、必ずやらなければいけないものではありません。不要だと思ったら更新しなくても良いのです。
更新すると、新しい機能が追加されたりしますが、最新のiPhone用に適したプログラムとして入ってきますので、特に以前の機種を使っている場合は処理が重くなったり、バッテリーの消耗が早くなったり、といったデメリットも多いのです。
お勧めの更新タイミングとしては、
①新しい機能を使いたい!
②使っているアプリから、iOSを更新しないと使えなくなると言われた・・・
③セキュリティが気になる!
④すでに何か不具合が起きている・・・
この4つの条件にもデメリットはあります。
①機能が追加されるため処理が重くなり、バッテリーの消耗が早くなる
②アプリによっては、iOSを更新すると使えなくなる、動作がおかしくなる場合がある
③セキュリティが上がると、純正ではないケーブル等のアクセサリー類が認識されなくなる可能性がある
④更新しても、不具合が改善されるとは限らない
これらの更新のタイミングとデメリットをご確認のうえで、更新したい場合は更新してください(自己責任で!)
とりあえず更新のお知らせが来たから、設定に赤い数字の①が付いていると落ち着かない。
そのような理由の場合は、更新はしなくても良いと思います。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障・不調でお困りのときは、お気軽にご相談ください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |