iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
iPhoneやiPadの基本ソフト、iOS/iPadOS。その最新版である13.4が配信されました。毎度のことですが、当コラムでは不要不急のアップデートはお勧めしておりません。
今回のアップデートでの主な変更点は、
・ミー文字の種類が増えた
・iCloud Driveのフォルダをユーザー同士で共有できるようになった
・Siriに「ホーム画面に戻って」と言うと戻ってくれる
(これまでは戻る方法を教えてくれるだけだった)
また、iPadOSにのみ追加された主な機能は、
・マウスやトラックパッドが使用可能になった
OSをアップデートするメリットは、これらの新しい機能が使えることと、セキュリティの向上、バグの改善などです。
しかし、新しい機能が増える分、本体の処理が遅くなり、バッテリーの消耗は早まる傾向があります。
また、アップデートすることで不具合が発生する可能性もあります。
iPhone、iPadのOSの更新は、絶対にやらなければいけないものではありません。不要不急のものです。
・新しい機能が使いたい
・セキュリティを向上させたい
・不具合を改善したい
・アプリに「iOSを更新しろ」と言われた
・MacのiTunesと同期している
これらの理由にあてはまるならアップデートしても構いませんが、そうでなければアップデートしなくてもよいのです。
スタッフiMのiPhone6sは、iOS11で止めていますが、特に困っておりません。むしろ絶対にアップデートしたくない!と思っております。
仕事で必要なアプリをインストールしようと思ったら「iOS12以上です」と言われたので、iOS13になっているiPad mini4にインストールしてごまかしました!
不要不急のアップデートはしないこと、もしアップデートするならばパソコンのiTunes経由でアップデートしてください。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障、不調でお困りの時は、お気軽にお問合せください。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |