iPhone修理 リペア本舗TOP > iOS13.5が公開。でも更新は慎重に。

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iOS13.5が公開。でも更新は慎重に。

iPhone、iPad用の基本ソフト、iOS/iPadOS。その最新版であるバージョン13.5が公開されています。当コラムではいつものことですが、更新はお勧めしておりません。

 

主な変更点は、

・FaceID使用時にマスクを着用していた時、パスコード入力画面への切り替えがスムーズになった

・新型コロナウィルス接触追跡アプリ用のインターフェースが追加された

等、新型コロナウィルスへの対応と、バグの修正などです。

 

このうち、接触追跡アプリは、日本ではまだ対応しておりません。また、この対応に対してiOSをアップデートすると「位置情報が勝手に取得される」「もし感染してしまったら勝手に周りに通知される」などの誤った情報が出回っていますが、実際には、

 

・インターフェースが準備されるだけで、アプリをインストールしなければ機能が有効になることはない

・ランダム生成されるbluetooth識別子を使用し、位置情報は使用しない

・感染した場合にアプリに報告するかどうかは、ユーザーが選択できる

 

とのこと。

FaceIDを使用していたり、新型コロナウィルスが気になる、という方はアップデートしても良いかもしれませんが、基本的にはアップデートはお勧めしておりません。

 

iOSをアップデートすると、

・機能が増えるので本体の処理が遅くなる

・必要な処理が増えるのでバッテリーの消耗が早まる

・アップデートにより不具合が起こる可能性がある

・アプリによっては使用できなくなる可能性がある

などのデメリットがあります。また、絶対に更新しなければならないもの、でもありません。

 

・新しい機能を使いたい

・セキュリティが気になる

・アプリが使えなくなると警告が出た

・すでに出ている不具合の改善を試したい

という明確な理由があるとき以外は、アップデートはしないことをお勧めしています。

 

iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障でお困りのときは、お気軽にご相談ください。

WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店オンライン予約

 

修理メニュー