iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
・経年劣化や落としてしまった衝撃などが考えられます
先日お預かりしました、ipad air。充電ケーブルを差し込んでも、ずっと「充電中」マークから上がらない、ということでバッテリー交換にて修理を承りました。
画面が割れていますので、割れを拡げないように慎重に画面を取り外し・・・基板その他もろもろを取り外し・・・バッテリーを取り外し。
新しいバッテリーに交換しまして、逆再生です。
ある程度組みあがりましたら、テストをしますよ。充電ケーブルをオン!画面が光る!しかし充電マークが光らない・・・。
充電ケーブルを差し込むと、アイパッドもアイフォンも、右上のバッテリーのマークが緑色になり、横に稲妻のようなマークが付きます。
この画像のアイパッドは充電ケーブルを挿しっぱなしなんですが、マークが表示されず、もちろんバッテリーの%もあがりません・・・。
Σ(° o ° ; )
充電ケーブルをアイパッドに挿した瞬間は、充電ケーブルを認識してくれているのですが、時間が経つと認識しなくなるようです。
あとはitunesに接続して更新or復元です。データは消えても良いということで、強制リカバリーからのー、
更新!・・・変わらない。
復元!・・・変わらない。
残念ながら、修理不能でお返ししました・・・。
充電を認識してくれなくなった原因は何かというと、本体の経年劣化やiosのバージョンアップ、ながら充電やアダプターなどの充電の仕方などが考えられます。
また、このアイパッドは割れている、という事は一度落としていますね。落としてしまうとガラスが割れる、それ以外にも本体の内部に衝撃が走ります。その衝撃が何を引き起こしてしまうか、正直なところ分かりません。充電を認識しなくなることも起こりえるでしょう。
極端な使い方でアイフォンやアイパッドに負担をかけている場合は、充電周りのトラブルにご注意くださいませ。そして実際にお困りのときは、お気軽にご相談ください。
webから24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
お店の場所はこちら→リペア本舗横浜店 店舗情報
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |