iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhoneのイヤホンの、ピンが折れて詰まってしまった!ドックコネクタ交換修理で直ると思います:横浜店

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iPhoneのイヤホンの、ピンが折れて詰まってしまった!ドックコネクタ交換修理で直ると思います:横浜店

本日の修理依頼では、iPhoneのイヤホンジャックにイヤホンが挿し込めないケースが2件ありました。

 

一つは、iPhone6s。バッテリー交換修理でしたが、イヤホンを挿し込む穴に、ピンが折れて詰まってしまっています・・・。

取れるかな?と少し試してみましたが、ダメですね・・・。

 

一つは、iPhone6Plus。こちらもバッテリー交換修理でしたが、本体を落としてしまった衝撃でフレームが歪み、イヤホンが挿し込めません・・・。

 

どちらも、イヤホンは使っていないので困っていない、という事で、そちらの修理はしませんでした。

 

ワイヤレスイヤホンも普及していますし、必ずしも有線のイヤホンでなければいけない、事はありませんね。

 

それでも、どうしてもイヤホンジャックが使えるように修理したい!そんな時はお気軽にお問合せください。ドックコネクタ交換修理で直ると思います。

 

・・・イヤホンジャックなのに、ドックコネクタ=充電コネクタの挿し込み口の修理ですか?

 

そうなんです。iPhone5~iPhone6sまでの機種は、イヤホンジャックの部品は、ドックコネクタの部品と一体型になっていますので、イヤホンジャックの故障は、ドックコネクタ交換修理で直ると思います。

 

iPhone7以降は、充電コネクタとイヤホンジャックが、同じ穴になっていますので、こちらもドックコネクタ交換修理で、イヤホンの不調は直ると思います。

 

イヤホンそのものの販売もしております。

WEBなら24時間予約受付中です!→リペア本舗横浜店 オンライン予約

 

修理メニュー