iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
大事なデータが詰っていて、手放せないものになっているiPhone。機種変更をするときは、そのデータを丸ごと新しい端末に引っ越す「データ移行」が必要で、大変です。
特にLINEは特殊な作業が必要な場合もあり、データを移そうとしたらLineのトークが消えてしまった・・・、というケースも耳にします。
リペア本舗横浜店では、iPhoneのデータ移行の作業代行も承っております。データ移行でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。
今回のご依頼は、iPhone6→iPhone7のデータ移行です。
以前に当店に修理依頼を頂きましたが、不動・・・。その後、基盤修復のご依頼に切り替わり、基盤修復成功!ただし、不安定な状態は続いているので機種変更をお勧めしておりました。
今回は、iPhone6が故障しているときに使っていたiPhone7に、蘇ったiPhone6のデータを移行したいとのこと。その場合は、いまiPhone7に入っているデータは全て上書きされて消えますが、良いですか?
良くないそうです。iPhone7でLINEを使っているので、まず7のLINEを6に移行して、その後、LINEを含む6のデータを7に移行、という段階を踏みます。LINE以外のデータは消えても良いとのこと。かしこまりました!
まずは、iPhone7のLINEです。トークのバックアップを取り、引継ぎ手続きをして、iPhone6に移行!・・・あれ、トークのバックアップが復元できない・・・
7のLINEアプリは最新版ですが、6のLINEアプリのバージョンが古かったようです。そのような警告が出ましたので、6のLINEアプリをバージョンアップしてから、移行!・・・またもトークのバックアップが復元できません・・・。
今度は、7のiOSバージョンと、6のiOSバージョンが違うのでダメ、と言われました。注文が多いな・・・。
6のiOSバージョンを、7と合わせた最新版に更新してから、もう一度、LINE引継ぎ実行!三度目の正直で、トークも含めて引継ぎ完了です!
念のため、もう一度トークのバックアップを取り、またまた引き継ぎ手続きをしまして、いよいよiPhone6全体のデータをiTunesに暗号化バックアップします。
暗号化バックアップが完了したら、そのバックアップデータをiPhone7に復元します。このとき、先にiPhone7の「iPhoneを探す」をオフにしておかないと、バックアップ復元による上書きができません。
しばらく待てば、iPhone7にバックアップデータの復元が完了!LINEのトークを含めて引継ぎ完了です!ついでにメール用のプロファイルもインストールして、キャリアメールも読めるように設定。iPhone6と変わらないデータの中身で使えると思います!
iPhone6のバックアップ直前に、少しでも時間短縮になるようにと、不要なアプリをどんどん消去していました。しかし、iPhone7に復元されたデータには、消したはずのアプリが残っていたのが、ちょっと謎でしたが・・・。
データの移行には、情報と時間が必要になります。Apple IDやパスワード、パスコード。LINEのIDやパスワード、メールアドレスなどの情報をご用意ください。
データ移行にかかる時間は、一概には言えませんが、最長で4時間かかった例もありますので・・・お時間には余裕を持ってお越し頂ければと思います。
WEBなら24時間予約受付中!→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |