iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhoneのAirDropが作動しないときの対処法

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iPhoneのAirDropが作動しないときの対処法

・iOSのバージョンアップで設定からも行けるようになりました

リペア本舗横浜店では、修理後に修理端末のお写真を頂いております。店舗のブログやインスタグラムに投稿するためですが、このお写真をご自分のインスタに投稿してもいいよ、という場合にはインスタ割(大)を実施しております。

そのためには、マイフォンで撮影した写真を、お客様のアイフォンに送り込まなければいけません。その時に活躍するのはAirDrop。bluetoothを使って、空中から写真が降ってくる、便利な設定です。

iOS10以前ですと、下のコントロールセンターを開いて、受信を「すべての人」に変更すると写真などを受け取れます。iOS11では、機内モードボタン付近を長押ししたりすると出てきますが、設定→一般からでもエアドロップの設定ができるようになり、便利です。そのためだけにバージョンアップはしませんけどね。

もし、うまく動作してくれなかったら、次の方法を試してみてください。

・一度「機内モード」にしてから解除

・アイフォンの電源を一度切ってみる

・ネットワーク設定をリセット

・iosをバージョンアップ

それでも直らなかった場合は、アップルに相談してみてください。

アイフォン、アイパッド、エクスペリアの修理のご予約は→リペア本舗横浜店オンライン予約

 

修理メニュー