iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今回の修理のご依頼は、iPhone6の水没復旧です。
昨日の夕方にお風呂に落とし、30分ぐらいは電源が入っていたものの、その後は動かなくなってしまったそうです。
水没復旧、チャレンジしてみましょう!
画面を開けてみると、まだ内部は少し濡れています。水没反応を示すシールが、白から真っ赤に染まっていますのね。
画面の部品を接続する部分に、若干のショートのような跡がありますが、その他には目立った損傷は無さそうに見えます。
分解してからよーく乾燥させたのち、まずは検品機で各部品のチェックです。
画面:一部、緑色の縦線が出ています。ショート痕の影響でしょうか。若干、タッチが引っかかりますが、データをバックアップするまで使う分には問題ないでしょう。
バッテリーも少し弱い感じはしますが使えます。あとは基盤だけだ!
分解していた本体に基盤を取り付けて、画面とバッテリーも取り付けて、電源オン!・・・無反応。
あと考えられるのは充電コネクタ、ドックコネクタ部品の故障です。交換用のドックコネクタ部品を仮付けして、電源オン!・・・無反応。
残念ながら、このiPhone6はお亡くなりでした・・・。
水没復旧は時間が経過するほど、復旧率が下がります。今回のお客様はSIMカードを抜いてお持ちでしたので、ネットなどで水没の場合などを調べてからご来店されたと思います。
が、水没から1日後、というのがネックになってしまった、かもしれませんね・・。
万が一、iPhoneが水没してしまったら。
・電源が入るか確かめない、充電しない、電源が入っていたらすぐに切る!
・SIMカードを抜く!
・ドライヤーの温風で温めたりしない!
・水気を拭い、できるだけ早く修理店へ!
・乾燥剤と一緒に密封などすると復旧率が上がる!
このあたりに注意しながら、なるはやで修理にお持ちください。
また、復旧できた場合でも、水に濡れたことがある精密機械として、仮初に甦るようなもの。いつまで使えるかの保証は全くありません。
すぐにバックアップを取り、機種変更の準備をお勧めしております。
iPhoneが水没してしまったら、お気軽になる早でお問合せください。必ず直せるという保証はできませんが、できる限りのことはいたします。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |