iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分
今回のご依頼は、iPhone7のリンゴループ復旧です。
気が付いたらピカピカ光っているな、と思ったら、リンゴになったり消えたりを繰り返していたそうです。
たまに、普通に立ち上がるときもあるのですが、しばらくするとまたリンゴに戻ってしまうとのこと。
たまに普通になるのは珍しいですが、バッテリー的な部品の不具合ではなく、ソフト的な不具合だと思われます。iTunesを使い、更新作業や復元作業を試してみましょう!
iTunesに接続、しても何も反応してくれませんので、リカバリーモードにします。その時に表示されるイラストは、iOS12以下のもの。勝手に更新されたという訳でもなさそうです。
最近は更新用プログラムの取得に、えらい時間が長くかかったりするのですが、今回は20分くらいで行けました!
そして更新!
・・・アップデートが完了しました!画面になりパスコードを入力すると、電源が落ちてリンゴに戻る・・・。
更新を3回、試してみましたが、いずれもリンゴに戻ってしまいました。バックアップは取ってある、とのことで、いざという時には初期化の許可も頂いております。初期化を試してみましょう。
一発で初期化完了!
「アクティベーションロックがかかっています」の画面まで行きましたので、お客様に連絡し、あとはお戻り頂いてアップルIDを・・・と思ったら、またリンゴに戻ってしまいました・・・。
次を最後にしましょう、ということで、最後の初期化です。初期化完了!
ちょうど、そのタイミングでお客様も店にお戻りになり、アップルIDとパスワードでアクティベーションロックを解除。初期設定を進めて行き、バックアップはiCloudではなくご自宅のiTunesにあるとのことで、引継ぎせずに設定を進めます。
ホーム画面までたどり着きました!
バッテリーの状態を確認すると89%。やはりバッテリーはまだ大丈夫ですね。あとはご自宅で、iTunesからバックアップ復元してみてくださいね!とお渡しして、作業費のお支払いを、というときに、またリンゴに戻ってしまいました・・・。
こうなってしまうと、もう修理店ではなす術がありません。SIMフリー端末だそうですので、アップルで本体交換か、いっそ新しい機種を買ってしまうか、です。
原因が何かは分かりませんが、iPhoneやXperiaが急に動かなくなる、というケースも増えています。今回は、本体は動作はするもののリンゴループから抜け出せないため、結局使えません・・・。
そんな時でも、バックアップを取っておけば、新しい端末になってもバックアップを戻す事ができます。万が一に備えて、バックアップは小まめに取っておいてください。
iPhone、iPad、Xperia、Galaxy、Nexusの故障、不調の際には、お気軽にお問い合わせください。
絶対に直せます、とはお約束できませんが、出来る限りのことはいたします。
WEBなら24時間予約受付中です→リペア本舗横浜店 オンライン予約
フロントガラス割れ修理(軽度) |
フロントガラス・液晶修理 |
バッテリー交換 |
ホームボタン交換 |
ドックコネクタ交換(充電口不良) |
水没修理 |
データ復旧 |
バイブレーター交換 |
ラウドスピーカー交換(着信音不良) |
イヤースピーカー交換(通話音不良) |
フロントカメラ交換(自撮り不良) |
バックカメラ交換(背面カメラ不良) |
スリープボタンケーブル交換(電源ボタン不良) |
ガラスコーティング |
iPadフロントガラス割れ修理 |
iPad液晶修理 |
iPadバッテリー交換 |
Xperiaフロントガラス・液晶修理 |
Xperiaバッテリー交換 |
Galaxyフロントガラス・液晶修理 |
Galaxyバッテリー交換 |
Nexusフロントガラス・液晶修理 |
Nexusバッテリー交換 |
iPod修理(画面交換修理・バッテリー交換修理) |