iPhone修理 リペア本舗TOP > iPhone8のバッテリー容量は、iPhone7より少ない?

iPhone・iPad修理 即日返却 / 横浜駅西口徒歩5分

iPhone修理コラム

iPhone8のバッテリー容量は、iPhone7より少ない?

iPhone8のバッテリー容量は、iPhone7より少ない?

気がついた方も多いと思いますが、iPhone8のバッテリー容量は、iPhone7より少ないです。

バッテリー容量の比較をすると下記の通りです。
 
iPhone8:1,821mAh
iPhone7:1,960mAh
 
しかしながら、APPLE HPの説明では、iPhone7もiPhone8も駆動時間(通話)最大14時間、駆動時間(インターネット)最大12時間でほとんど一緒です。

iPhone8の方がBattery容量が少ないにもかかわらず、iPhone7とほぼ同じ電話とインターネットを使ったときと同じなのはiPhone8の内部処理がiPhone7より、合理的という事が考えられます。

結果的に、考慮すべきはバッテリーの容量より、実際の駆動時間なのでiPhone8の容量がiPhone7より少ないからといって駆動時間は同じなので特に気にしなくて良いかも知れません。
 
バッテリーの減り方も、使い方によりbatteryの寿命が大きく変わります。
平均的にバッテリーの寿命は約2年ですが、ゲームなどに重点を置きお使いになり、一日2回ぐらいバッテリーの充電を行った場合は2年よりもかなり短くなる可能性が大きいです。

ただ、その様な場合でもバッテリー交換をすれば以前のように通常は問題なく使えます。

iPhoneは、落として壊さない限り意外と持ちがいいと思います。

考え方にもよりますが、使い慣れたアイフォンをbatteryを交換しつつ、使い倒すのが、一番合理的かも知れません。
 
iphoneのバッテリー交換は→リペア本舗横浜店オンライン予約

修理メニュー